【ネモフィラとアネモネ】霜除けして春を待つ。

アネモネ

そもそもアネモネを植えたことのなかった私は、どんな成長過程なのかよく知らず、ただ花が綺麗だからと植えました。

チューリップのように春になったら芽が出て、花が咲いて…

庭をプラプラ歩いていたら、あれ?なんか出てない?

ヤバイ。植えるの早くて芽が出ちゃったんだ。どうしよう、と思っていたら…

普通のことでした。

むしろ、適期に植えたから芽が出たと考えた方が良さそうです。

あまり早く植えると球根が腐る可能性があるようです。

植え付けから22日程度。1ヶ月かからず芽を出しました。

やはり球根の吸水具合が良かったのかな?

植え付け後1回も水やりしませんでした。

原産地の気候から考えれば秋に雨が降るようなので、水やりしてもいいかなと思ったのですが、東北なのでやらなくても寒さで何日か濡れたままです。

この後、寒さ対策がどのくらい必要なのか、それもよくわかりません。

ある程度の寒さは大丈夫なようですが、春までに凍って枯れてしまってはショックなので、ちょうどネモフィラの場所に近いため、ネモフィラと一緒に霜除けしていきたいと思います。

ネモフィラは植え付け後にネキリムシ対策をしなかったためこんなことに…

種から蒔いて植え付けた株は10株でした。

現在のネモフィラは…

生き残ったのは4株。

冬を越せるかどうかより、そもそも秋すら越せてない…

ネキリムシ対策をしておけばよかった…

なんとか大きくなってくれた4株を大切にするため、不織布をかけておきます。

マルチングもしたかったのですが、早くも霜が降りてしまい…

家族の体調不良のため作業時間がとれず、やむなくマルチングなしで、不織布のみで霜除けします。

急遽作業したためピラっと一枚掛けただけです。意味あるかな〜。

雪が溶けるまでこの状態でお休みいただいて、春を待ちたいと思います。

春になったら何株生き残っていて、どんな花を咲かせてくれるのか楽しみです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました