実家の廃材で作ったコンポストボックスは約2年で蓋が壊れて、約3年で下の方がボロボロになりました。
塗装はしていなかったので、想像よりも長くもったと思っています。
自分で適当に釘打ちして作ったものだったので、未練はありません。新しい物を作ります。
現在のコンポストはかなり大きく、1辺が90cmくらいあります。
持ち上げるのが重くて大変だったため、今度はもう少し小さいものにします。
以前よりも防草シートで覆っている部分が多くなったため、大型の枠が必要なくなってきたなと思い始めていました。
まずホームセンターで3650mmの1×4材を3枚、1850mmの1×4材を1枚購入し、600mmでカットしてもらう予定でしたが…
また実家に廃材があると聞いて、タダでもらえるなら多少見た目が悪くてもいいかなと思い、廃材を切り出すことにしました。
板は19mm厚さ×105mm×600mmを17枚カットしてもらい、角材は30mm×40mmと20mm×40mmをとりあえず42cmと53cm、67cmと65cmでカットしてもらいました(夫に)。
蓋は波板を買ってきて作る計画です。
塗料は屋外木部専用の油性塗料を購入の予定でしたが…ホームセンターを見ていたら、夫が『ネットにキシラデコールの水性あるよ』と言い出しました。
いやいや、水に強いの探してるし!と思ったのですが…特長は油性と同じなのにニオイが少なく、扱いやすいとのこと。
それは水性を選ぶしかないでしょう!!
なぜなら私も夫も子供も化学物質のニオイに敏感。鼻と喉の炎症から高熱を上げることになってしまうので、少しでもニオイの少ない物を選びたい!
木材はタダでゲットしたので、塗料は値段が高くてもいいことにしました。
筆や容器はセリアで購入し、容器は味噌用のものにカッターで穴を開けて液ダレしないやうに工夫しました。
ニオイが少ないと言ってもそこまでではないだろうと思っていたのですが…
ニオイがすごく少ない!
正直、油性でウッドデッキを塗っている時はすごいニオイする塗料だな、と思っていたので、同じ特長でここまでニオイを抑えられているのはすごい!と思いました。
油性を使用したことがない人はあまり感動しないかもしれませんが…
塗った感じも水性絵の具のようでした。子供が塗りたい!と言ったので手伝ってもらいましたが、適当に塗ってもあまり塗り痕が気にならない感じです。
ここまで扱いやすいとすぐに色が落ちてくるのでは?と心配になってきます。
泡立ちが多いのは気になりました。
少しポツポツとあとがつきやすい感じがします。
色を塗って数日乾燥させました。
乾燥中も鼻と喉をやられてしまう恐怖がありましたが、やはり油性よりいいようです。
ただ、塗っている時よりも乾燥している時の方がニオイを強く感じました。近づかなければ大丈夫なので、日陰に置いておきました。
その後、夫にネジ留めしてもらいました。
他人任せで出来上がったものがこちら!
いい感じです。
土と木材が出来るだけ直接触れないように内側に防草シートを貼りました。
ミニタッカーでパチパチ留めました。
一気に蓋も作りたかったのですが、体力と時間の都合上また後日に…
なかなかのお金と労力のかかる作業ですが、完成品を購入すると2万円近くするものが多く、もったいないので作って良かったです。
ただし、結構重いです。
無塗装で3年もったので、キシラデコール水性塗装で5年もってくれたらいいなと期待しています。
コメント