土づくり

【寒おこし】真冬の寒さで病害虫を退治する!

雪が消えた1月中旬。寒おこしするなら今しかない!果たして春に効果は出るのか…
コンポスト

【バケツコンポスト】東北冬のベランダバケツコンポストの限界。

東北のベランダで何月までバケツコンポストができるのか?結論は出ました!
コンポスト

【バケツコンポスト】冬のベランダでバケツコンポストはいつまで出来る?

12月のバケツコンポスト。最高気温1桁でどこまで分解が進むのか?もう冷蔵庫と同じレベルな気が…
土づくり

【畑の土を作る】春のための土づくり。防草シートの下のカチカチ土を耕す。

防草シートの下はたった1年で土がツルピカ。春のため堆肥投入!
コンポスト

【腐葉土コンポスト】秋の落ち葉で来年の腐葉土を準備する。

90ℓ袋で4袋分の落ち葉を腐葉土に。重ねて踏みつけてを繰り返し、土づくりのコスト削減を目指す!
コンポスト

【コンポスト枠DIY】廃材を利用してオシャレなコンポスト枠を作る!

キシラデコールに水性あるの?!ニオイが…少ない?!
アネモネ

【ネモフィラとアネモネ】霜除けして春を待つ。

もっと完璧に霜除けしたい…時間ができるのを待っているうちに霜は降る…
サツマイモ

【焼き芋】家でしっとり系焼き芋が食べられる

シルクスイートで栗きんとんのような焼き芋が出来る!品種の進化か?家電の進化か?
イチゴ栽培

【イチゴの11月】2種類のマルチングのその後。

イチゴにマルチングをして約1ヶ月、2種類のマルチング資材に防草効果の違いはあったのか?
土づくり

【畑をつくる】管理しやすい区画分けした畑を作る

畑のジャングルを解消!防草シートを使ってとにかく管理の楽な畑を目指す。
タイトルとURLをコピーしました