前から獣の足跡が気にはなっていました。
たまに糞をされることもありました。
今まではたまに…でした。
先日、球根を植えた花壇を荒らされて、糞を置いていかれました。
そして、次の日もやられました。
イチゴの畑もやられている…
これは、何か対策しなければ!
とりあえず土を戻さないと…
何これ?↑これ土から出てきました↑
あまりに驚きすぎて固まりました。
なぜなら我が家にも、周辺の家にも柿の木はありません。
小学生のイタズラか?
いや…イタズラならもう少し隠していくか、イチゴの苗自体を抜くとか…
動物ですよね。
はじめは野良猫だと思っていたのですが…、畑の被害が多いのはハクビシンではないかと思っています。
特定はできませんでしたが、とりあえず猫対策で行くことにします。
いろいろ調べると、お酢や唐辛子がいいとのネット記事があり、まずは木酢液から試してみることにしました。
猫よけには原液をそのまま散布。
月に2、3回とのこと。
スプレーボトルに移して使用しました。
アルコールスプレーのボトルを再利用します。
移し替えるときは家の外で作業した方がいいです。
家の中に燻製のニオイがこもります。
被害にあった場所にスプレーしました。原液をスプレーしているので燻製のニオイがかなりします。
スプレーした次の日…まだ被害にあっていない!
雨が降ったらまたスプレーすればいいかな、と思っていた2日後…
またやられました。
糞はなかったものの、明らかにまたやってきています。
慌てて木酢液スプレーを振りました。
雨の日の次の日にまたスプレーしに行きましたが、まだ来ていないようでした。
イタチごっこなのはわかっていますが、出来るだけ嫌な場所だと思わせることで侵入しなくなるとのことなので、頑張ってスプレーを続けます。
値段は一本300円くらいで安かったのですが、この方法の問題点はニオイです。
窓を開けない季節なら大丈夫ですが、畑から常に燻製のニオイがします。
ご近所迷惑になる可能性があります。
窓を開ける季節になったら市販の猫対策グッズを使って対策していきたいと思います。
コメント