11月になると東北はもう冬を待つばかりです。
紅葉も終わり、上着も着はじめて、寒くて動けなくなる日が出てきました。
庭を片付けて冬支度を始めないと!
雪に埋もれて壊れるものや、水分を含んで凍ってしまう物、雪かきでぶつかって割れるものは片付けます。
そして、イチゴも冬支度。
マルチングをした10月上旬。
その後、風で藁が飛んでしまい、藁を増やして敷き直しました。
↓
11月中旬になるとこんな感じ…
草が生えました。
やはり敷き詰め堆肥の厚さが薄かったかな〜と思っていましたが、藁の方もまあまあ草が生えました。
敷き詰め堆肥に肥料分があるからといって、すごく草が生えた、ということもないようです。
今のところどっちでも良かった感じです。
今日は不要なランナーを切り取り、枯れた葉っぱも捨てて少しスッキリさせます。
ただ、草は取りません。
とても細かな草しか生えておらず、草を取ろうとすれば同時にマルチング資材が剥がれてしまうので、とりません。
最低限大きな草だけ取ることにして、あとは春になってからマルチング資材をどけて草取りします。
寒さにあたっているので少し葉っぱに元気がなくなってきました。
あとは寒さに耐えて春になるのを待つだけです。
肥料分のある敷き詰め堆肥と藁マルチの違いが春に出るのか、楽しみです。
コメント